3社比較ランキング:料金、サポート、出会いを徹底評価
【総合ランキング】
- ウェルスマ: 料金重視かつアクティブに活動したい人向けのIBJ系コスパ最強オンライン相談所。
- パートナーエージェント: IBJ会員にアクセス可能。PDCA型サポートで短期成婚を目指す人に最適。
- IBJメンバーズ: 費用より安心感と質の高いサポート、ハイレベルな会員層にこだわりたい人向けのIBJ直営最高峰。
ランキング評価軸
- コスパの良さ: 年間活動費の安さ、サービス内容と料金のバランス。
- サポート体制: カウンセラーの質、面談頻度、成婚までの伴走体制。
- 出会いの可能性: 会員数、会員の質、申込み可能数。
【完全比較】料金・会員数・サポート体制を一覧で比較
パートナーエージェント、IBJメンバーズ、ウェルスマ(IBJ加盟店)の主要な違いを比較表にまとめました。特に、料金面では大きな差があるため、予算に応じて最適なプランを選びましょう。
結婚相談所3社 徹底比較表
| 項目 | パートナーエージェント(スタンダード・エリアⅠ) | IBJメンバーズ(1プラン例) | ウェルスマ(アシストコース) | 
|---|---|---|---|
| 運営体制 | 東証グロース上場(タメニー)/ 独立系大手 | 東証プライム上場(IBJ)/ 直営型最高峰 | IBJ正規加盟店 / オンライン専門 | 
| 初期費用(登録料+初期費用) | 110,000円(税込) | 252,000円(税込) | 19,800円(税込) | 
| 月会費(目安) | 20,900円(税込) | 17,050円(税込) | 9,800円(税込) | 
| 成婚料(目安) | 77,000円(税込) | 220,000円(税込) | 109,800円(税込) | 
| 年間総額(目安) | 約43.8万円 | 約67.7万円 | 約24.7万円 | 
| 会員アクセス数 | 約20万人(IBJプラットフォーム含む) | 約10.1万人(IBJネットワーク) | 約10.1万人(IBJネットワーク) | 
| 主なサポート | PDCA型(短期集中改善)/ 専任コンシェルジュ | 伴走型(婚約まで)/ 定期面談(年6回) | オンライン・LINE相談無制限(上位コースあり) | 
| 店舗の有無 | あり(全国約20店舗以上) | あり(全国10店舗) | なし(完全オンライン) | 
※料金は特定プランに基づき2025年9月時点の情報です。コースや地域により異なる場合があります。
料金面での比較:年間約43万円差のウェルスマが最安
- 料金重視: ウェルスマ
- コスパ重視(対面サポートも考慮): パートナーエージェント
- 質重視(費用を気にしない): IBJメンバーズ
会員アクセス数・質の比較:PAの選択肢が最大に
2025年8月の提携により、パートナーエージェントはIBJの約10万人の会員に加え、その他のネットワークも含めて紹介可能会員数が約20万人に拡大し、業界最大級となりました。同じIBJ会員と出会う場合でも、パートナーエージェントの方が「選択肢の広さ」は上回ります。
一方、IBJメンバーズは、男性会員の年収600万円以上が約6割など、入会条件が厳しいために、IBJの中でも会員の質が特にハイレベルな点が強みです。
サポート体制の比較:伴走型か?短期改善型か?
- IBJメンバーズ: 専任カウンセラーによる伴走型。定期面談(年6回)やプロポーズまでの深い相談が可能。
- パートナーエージェント: 毎月の振り返りと改善を重ねるPDCA型婚活サポート。短期間での成婚を目指す人向け。
- ウェルスマ: 完全オンライン。LINEやZoomの相談は上位コースで無制限。自分から積極的に動ける人に最適。
各結婚相談所の特徴とおすすめな人
パートナーエージェント:IBJ提携でコスパと出会いが向上
パートナーエージェントはPDCA型サポートにより、交際開始から3〜4ヶ月で成婚退会する実績が多いなど、テンポの早さが特徴。東証グロース上場企業である株式会社タメニーが運営しており、安心感もあります。
特徴
- 約20万人の会員アクセス: IBJプラットフォーム活用開始により出会いの可能性が大幅拡大。
- PDCA型サポート: 毎月の振り返りで短期間に効率的な改善。
- IBJメンバーズより年間約24万円安い: 同じIBJ会員と出会える選択肢が生まれる中で料金メリットが大きい。
こんな方におすすめ
より多くの選択肢から選びたい人、年間差額を節約したい人、効率的に短期間で成婚したい人。
IBJメンバーズ:質の高い出会いと婚約までの手厚い伴走
IBJメンバーズは、東証プライム上場企業である株式会社IBJが運営する直営型相談所。業界最大手としてのネットワーク力と、統一された高品質サービスが魅力です。
特徴
- ハイレベルな会員層: 入会基準が厳格。会員の質にこだわりたい人向け。
- 婚約まで手厚くサポート: 成婚の定義が「婚約(プロポーズ)」。不安を伴走解消。
- 専任カウンセラー: 1名あたりの担当会員数を抑え、きめ細かな支援。
こんな方におすすめ
高い成婚実績と信頼性を重視したい人、面談でしっかりサポートを受けたい人、費用より安心感と質を優先したい人。
ウェルスマ:IBJ加盟店で業界トップクラスの安さ
ウェルスマはオンライン専門で、料金を抑えつつサポートの質を維持するIBJ正規加盟店。リーズナブルな価格で、IBJの豊富な会員(約10.1万人)と出会える点が最大の魅力です。
特徴
- コスパ抜群: 最安値級プランで、年間活動費は24万円台から。
- オンライン完結: 全国対応。LINEやZoomで迅速サポート。
- 受賞実績: IBJ AWARDを連続受賞。
こんな方におすすめ
婚活費用を抑えたい人、自走できる人、完全オンラインの柔軟性を求める人。
【最新情報】各社のキャンペーン・割引特典情報
結婚相談所では、特に婚活シーズンに合わせてお得なキャンペーンを実施していることがあります。ここでは、各社の最新キャンペーン(2025年10月時点)と、常設の割引プランを紹介します。
パートナーエージェントの最新キャンペーン
- 秋の割引特典開催中(10月31日まで): 詳細は無料相談で確認を。
- 創業19周年キャンペーン(〜10月31日): 対象者限定で登録料が無料。
- 対象①:10月・11月がお誕生月の方(バースデー割)。
- 対象②:他社結婚相談所からの乗り換え(乗換割)。
 
通常プランとして「U29プラン」「30歳・31歳応援割」「シングルマザー応援プラン」など年代・状況別の割引制度も用意。シングルマザーの成婚率は業界トップ級の実績があります。
IBJメンバーズのキャンペーン
最新キャンペーンは公式の資料請求・来店予約で確認するのが確実です。直営ならではの品質と安心感が強み。
ウェルスマのキャンペーン
- 豊富なプラン: 初期費用19,800円、月会費9,800円からのアシストコースなど、費用を抑えたい人向けの設定。
- お見合い料無料: 費用を気にせず出会いに集中可能。
各結婚相談所の特徴などを初心者向けにわかりやすくまとめた記事や、あなたにぴったりの結婚相談所が見つかるおすすめ一覧ページもご用意しています。
関連ページはこちら:結婚相談所ランキング
関連ページはこちら:大手優良サービスで安心して婚活を始めたい方へ
関連ページはこちら:成婚率や実績で選ぶ結婚相談所
関連ページはこちら:料金が明確で始めやすい婚活サービス
関連ページはこちら:スマホで始めるオンライン結婚相談所
他社との比較
| 結婚相談所 | 料金帯(年間目安) | サポート形態 | 紹介母体 | 向いている人 | 
|---|---|---|---|---|
| パートナーエージェント | 中 | 対面中心/PDCA型 | IBJ等に接続 | 短期成婚・改善志向 | 
| IBJメンバーズ | 高 | 対面中心/伴走型 | IBJ直営 | 質・安心重視 | 
| ウェルスマ | 低 | オンライン中心 | IBJ加盟店 | 費用最優先・自走型 | 
※一般的な特性比較。詳細は各社公式情報・面談でご確認ください。
パートナーエージェントの評判・口コミ徹底調査|評判 成婚率の実態とは?
関連ページはこちら:パートナーエージェントの評判と成婚率を徹底解説!口コミから見る結婚相談所の実態

IBJメンバーズの評判・口コミ徹底調査|成婚率やサポート体制の実態とは?
関連ページはこちら:IBJメンバーズの口コミと評判を徹底解説|高成婚実績と安心サポート体制の真実

ウェルスマの評判・口コミ徹底調査|評判を徹底解説
関連ページはこちら:オンライン婚活で注目のウェルスマ評判と成婚率を徹底解説

結婚相談所選びで後悔しないための最終チェックポイント
3社の比較から、提携後の新常識は「どのサポート体制で、約20万人の会員層と出会いたいか」に移っています。
【選び方の新常識】
- コスパと選択肢の広さ: パートナーエージェント。IBJ会員にもアクセスでき、年間費用も抑えやすい。
- 料金の安さ: ウェルスマ。IBJの出会いを最も安価に実現。ただし対面サポートはなし。
- 安心感と質: IBJメンバーズ。費用は高めでも直営品質と手厚い伴走が魅力。
無料相談を必ず利用する
- スタッフの雰囲気確認: 担当者(コンシェルジュ/カウンセラー)との相性は成功の鍵。
- プラン内容の確認: 料金・面談頻度・紹介可能会員の範囲(特にPAのIBJ利用可否など)は店舗・コースで異なるため、必ず事前確認。
ウェルスマ、IBJメンバーズ、パートナーエージェントのいずれも、無料相談や資料請求が可能。あなたの優先順位(料金、サポート、会員の質)を明確にし、最もフィットする相談所を選びましょう。
関連ページはこちら:パートナーエージェントの評判と成婚率を徹底解説!口コミから見る結婚相談所の実態
関連ページはこちら:IBJメンバーズの口コミと評判を徹底解説|高成婚実績と安心サポート体制の真実
関連ページはこちら:オンライン婚活で注目のウェルスマ評判と成婚率を徹底解説
