30代の女性は、婚活のピーク時期と言っても良いでしょう。
この頃になると、20代の頃には感じなかった難しさを感じる事もありますので、婚活で成功するために心構えを覚えていく必要があるかもしれません。
20代とは違い、結婚に向けての真剣な相手探し・交際を求めていても、焦りを出してしまうと相手に敬遠されてしまいます。
絶対に譲れない条件を絞る
まず大切なのは、自分が「これだけは!」と思う条件を絞る事です。
20代の時とは違い、若さは武器に出来ませんので、色々条件を付け高望みしてしまうと婚活は上手くいかなくなる可能性もあります。
もちろん、妥協をするという訳ではありませんので、これだけはという条件に絞りましょう。
妥協で進めて相手を見つけ、交流を持ったとしても上手くいきません。
笑顔を心がけるようにする
男性は、初対面の女性と話す時、多くは無意識の内にその人の表情を見て、ある程度のタイプを心で決めてしまいます。
どういうタイプが良いかと言われれば、笑顔が素敵な女性の方が魅力的に見えます。
笑顔が苦手な方もいらっしゃると思います。
男性もさすがにずっとその人の顔を見ている訳ではありませんので、ずっと笑顔でなくても大丈夫です。
笑顔は、鏡を見ながら練習するとかなり上達します。
笑顔が苦手な方は、是非練習してみましょう。
プロのアドバイス・サポートをしっかり利用する
30代女性の場合、何かしらの婚活サービスを利用した方が早く効率よく結婚相手を見つける事が出来ます。
婚活サービスの「アドバイザー」「カウンセラー」「コンシェルジュ」がお相手の見つけ方から実際に会う時に気をつけること、交際後のデートでの内容など、具体的にアドバイスしてくれますので、徹底的に利用した方が有利と言えます。
婚活パーティなどでは、自分より年上のパーティへ
やはり多くの男性は、年下の女性を見つけようとします。
ファッションやメイクで外見は磨けますが、プロフィールでは分かってしまい。結局20代女性には敵いません。
ですので、なるべく自分より年上がターゲットの婚活パーティに参加しましょう。
まとめ
冒頭にも書きましたが、30代だからといっても焦りは禁物です。
なるべくポジティブに楽しみながら婚活を進めていきましょう。
なかなか良いお相手が見つからない時もありますが、そんな時は自分を見つめ直し、少しやり方を変えてみるのも一つの手です。
良い人がいない場合は、条件をだけで判断せず、まず会ってみて、実際の相手の感じを知ると意外と自分と相性が良いという事も多々ありますので、行動してみるのも良いかもしれません。
婚活で成功するためには、自分に合った婚活サービスを選びましょう。