女性が婚活をする場合、メイクやファッションなど様々な事に気を使わなければなりません。
ただでさえ、20代は仕事や状況の変化が多い時ですので、婚活に使える時間も少なくなりますし、上手くいかないと疲れてしまいます。
事前の準備と適度なリフレッシュを行う事で、婚活を上手に進めて行く事が大事です。
今回は、多忙な20代女性が婚活を進めて行く上で、事前の準備とリフレッシュに使える方法を書いていきます。
目次
朝にできる活動
ジョギング・ランニング
男性側の記事にも書きましたが、朝から適度に体を動かすのは、健康的にも良く、一日の活力が湧いてきます。
朝から体を動かすのが辛い・面倒という思いもありますが、朝外に出て自然や植物に触れていくのは、癒しの効果も得られますし、スタイルの維持やダイエットにも効果的でおすすめできます。
夜でもできますが、女性の場合は安全面を考えると不安が残るため、朝の時間帯に行った方が良いでしょう。
一緒にランニング・ジョギングができる方がいると、より長続きします。
ランニング・ジョギングは、適度に行うのが体的にも良いので、簡単な目標を作ってやってみましょう。
疲れてしまっては意味がありませんので、最初は10~15分を目標にするとか、1~3km程度を目標にするなど、小さい目標から慣らしていきましょう。
朝ヨガ
女性に人気があるヨガですが、朝行うと効果的だという話があります。
血液循環が良くなり新陳代謝が高まるため、体のダルさやストレス解消に向いています。
ランニング・ジョギングと同じく体を目覚めさせ、活力を得る事ができます。
今は、TVやDVD・インターネットやゲームなど、様々な方法でヨガができますので、自分のやりやすい方法で続けられます。
短時間でも効果はあるので、毎日続ける事をおすすめします。
リフレッシュの意味でも、新鮮な空気をたくさん取り入れる事で体のリセットが行えます。
慣れていない方は、ヨガポーズをするだけでも効果があります。
骨盤矯正やシェイプアップの効果が期待できますので、ダイエットをしている方にもおすすめです。
通勤時にできる活動
脳内トレーニング
脳は、自分が活動する上で重要な箇所である事はあたりまえですが、脳を活性化する事は、色々な効果を生み出します。
脳を活性化する事で、女性ホルモンや神経伝達物質が分泌され、肌や体に良い効果をもたらします。
本やアプリなどで記憶テストや難読漢字、簡単な計算問題などゲーム感覚でトレーニングができるものをおすすめします。
簡単なものでも考える事で脳を活性化し、脳内年齢を若く保つ事ができます。
これは、「恋する女性はどんどん美しくなる」の話にあるように、「お相手の事を考える≒脳を活動させる」効果になります。
短時間の読書
社会人になると中々読書の時間も取れない事がありますが、通勤時間を利用して活字に触れてみてはいかがでしょうか。
知識や教養だけではなく、イメージ力やお相手の気持ちを考えられる力が身に付きます。
仕事終わりの時間は、目が疲れているなどありますので、朝の通勤時間の方が良いかもしれません。
読む本は、何でも大丈夫です。
最近はスマホのアプリなどで簡単に読めてしまいますが、本屋で買う・図書館で借りるなどの場所に行ってみる事をおすすめします。
そういう場所に行くのも婚活の一つになり、出会いの幅を広げる事に繋がります。
夜にできる活動
アロマテラピー
エステやマッサージは、月に何度も行くと費用がかかりますので、アロマオイルやアロマフューザー・アロマキャンドルなど、自分で色々な種類・香りを楽しめる方がお手軽で自宅で楽しむ事ができます。
リラックス効果がありますので、日々の疲れを取る事ができ、安眠効果もありますので、おすすめできます。
アロマオイルを使ったマッサージなどは、むくみ解消やデトックス効果も期待できます。
セミナー・サークル
仕事以外の趣味を持つ事も、日々に張りを与えるので、おすすめです。
セミナーやサークルの場合は、仕事場以外の仲間との交流も持てますし、そういう場所に赴く事で出逢いの幅も広がります。
普段出会えない方との交流が持てるため、婚活に繋がる情報の交換も可能です。
もちろん、スキルアップや資格取得を目指す方にもおすすめです。
最後に
社会人になると、色々な事を試してみたくても時間が取れない事が多くなります。
朝や通勤時・夜や帰宅してからなど、少しの時間でできる事から自分のペースでやってみましょう。
何をするにしても、体のケアやスキルアップ・ストレス解消など、婚活をする上で役に立っていきます。
たくさんの事を同時にやろうとすると続かなくなりますので、できる範囲で無理せず続けていきましょう。
コメント