ここ数年、婚活が一般的になり、婚活パーティも増えてきました。
プロフィールありきのネット婚活ではなく、いきなり直接対面する婚活パーティを選択する人も多いかと思います。
そもそも婚活パーティとは、「結婚に前向きな男女10~100人がレストラン・専用会場などの会場に集まって直接コミュニケーションし、結婚前提の交際相手を見つけるパーティー」です。
近年では、結婚相談所が主催する婚活パーティも増えてきており、結婚に結びつく出会いが多くなってきています。
出会い系と違い、身分証明書や独身証明書を提出するパーティもあり、安心して結婚相手を探せる方法の一つとなっています。
パーティ・イベントの種類にもよりますが、男性2,000円~10,000円程度、女性0円~5,000円程度で参加できるため、費用的にも気軽に参加する事ができます。
当サイトでも、婚活パーティの紹介を記事にしていますので、その中からおすすめ順にランキングしたものを今回紹介します。
目次
1位:PARTY☆PARTY
おすすめ度:
運営企業 | 株式会社IBJ |
実績 | 月間動員数45,000人以上 |
開催地域 | 全国15エリア(東京・大阪他) |
満席率 | 平均85% |
カップリング率 | 約45% |
パーティの種類 | 100種類以上 |
本人確認 | 100%実施 |
・駅から徒歩1~3分以内のアクセスの良い自社会場での開催
・毎月45%超えるカップル率
・結婚への意識が高く、参加者の質が良い
・スタッフが丁寧で親切
・100種類以上のパーティーを開催中!
・男女比が±2~3名以内にして開催
・東証一部上場企業が運営するので安心
2位:ゼクシィ縁結びPARTY
おすすめ度:
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
サービス開始時期 | 2015年2月 |
参加料金 | 女性:500円~4,500円 男性:5,000円~9,000円 |
主なパーティー | 話hanaコン、料理コン、恋愛塾、趣味コン、スポーツコン、男塾 |
開催エリア | 首都圏:東京 神奈川、埼玉、千葉 関西:大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀 東海:静岡、岐阜、三重、愛知 その他:福岡、長崎、栃木、宮城、熊本、北海道、沖縄、鹿児島、山梨、群馬、山口など |
・一度にたくさんの異性と出会える
・お相手の人となりが分かりやすい
・婚活に真剣な人と出会える
・多数の企業とのコラボによるラインナップの多さ
・おしゃれで清潔感のある会場
・安心・安全なサービスのこだわり
・早割やクーポン・キャンペーンコード等の割引制度
3位:OTOCON
おすすめ度:
運営会社 | パートナーエージェント |
開催総数 | 22,091回 (2017/09/10時点) |
参加者総数 | 298,141名以上 (2017/09/10時点) |
開催地域 | 東京エリア: 銀座・新宿・丸の内・上野・池袋・八重洲・渋谷 関東エリア: 横浜・大宮・船橋・高崎・水戸・東京競馬場 関西エリア: 梅田・心斎橋・神戸・京都・姫路・奈良 中部エリア: 名駅・栄・岡崎・静岡・岐阜・浜松 北海道エリア: 札幌 九州エリア: 天神・北九州・福岡 |
パーティ種類 | ・半個室スタイル ・小規模スタイル(8対8程度) ・中規模スタイル (最大25対25) ・大規模スタイル (40対40程度) ・少人数制レギュラー進行 ・お見合いスタイル ・セミナー ・特別企画 |
参加料金 | 男性:2,000円~6,000円程度 女性:500円~3,000円程度 |
割引制度 | 早割:14日以上前の予約で500円OFF 友割:友人と同時申込で500円OFF 誕生月割:誕生月の人は500円OFF |
・婚活に真剣な方々が参加している
・成婚率No1のパートナーエージェントが運営
・他と比べて参加費が安い
・パーティの種類が多い
・男女比をしっかり調整
4位:ノッツェ婚活パーティ
おすすめ度:
運営会社 | 株式会社結婚情報センター |
パーティ種類 | ・お見合いスタイル ・合コンスタイル ・ビッグスタイル ・セミナースタイル ・特別企画 |
開催地域 | 全国 |
主な参加年齢 | 20代~50代 |
料金 | 男性:3,000円~8,000円程度 女性:2,000円~6,000円程度 |
・大手結婚情報センターが運営する婚活パーティ
・ユニークな婚活パーティを色々開催
・個室パーティの場合、周りが気にならない
・会話時間が長めに設定されている
・早割などの割引制度なども色々
5位:YUCO.
おすすめ度:
運営会社 | 株式会社Diverse (mixiグループ) |
サービス開始 (名称変更時期) | 2016年6月 |
参加者層 | 男性:20代~40代前半 女性:20代~30代 |
カップリング率 | 40%~50% |
開催地域 | 東京:渋谷・恵比寿・新宿・銀座・池袋・立川・日本橋・品川・東京 神奈川:横浜 京都:京都 大阪:梅田・心斎橋 |
利用料金 | 男性:4,000円~6,500円 女性:1,000円~3,500円 |
・カジュアルなパーティで気軽に参加可能
・結婚に真剣な方が多く参加
・最大25名と出会えるチャンス
・様々なテーマのパーティを開催
・mixiグループが主催の安心感
6位:フィオーレ
おすすめ度:
運営会社 | 株式会社トータルマリアージュサポート |
サービス開始 | 13年目 |
参加人数 | 累計12万人 |
開催数 | 累計11,218回 |
開催エリア | 関西地方:心斎橋・梅田・神戸・京都・滋賀・姫路 中国地方:岡山 九州地方:福岡 |
カップリング率 | 2~5割程度 |
参加費 | 男性:2,000円~ 女性:500円~ |
・開催1万回以上、参加総数12万人以上
・本人確認の徹底
・清潔感のある落ち着いた会場
・早割で最大1,500円OFF
7位:アクー
おすすめ度:
運営会社 | 株式会社DDC |
サービス開始 | 2005年 |
イベント回数 | 年間1500回 |
開催地 | 新宿が多く、首都圏中心 |
パーティ種類 | ・20代限定 ・20代前半限定 ・20代後半限定 ・20代前半女性&20代後半男性 ・個室パーティ ・この他多数 |
参加費 | 男性:5,000円~15,000円程度 女性:無料~2,000円程度 |
・マッチング重視の婚活パーティ
・なるべく自然な出逢いになるように企画
・本人確認の徹底など安心・安全への取り組み
・全て飲食付きのパーティ
8位:Rooters
おすすめ度:
運営会社 | 株式会社Rooters(ルーターズ) |
実績 | 2013年12月サービス開始 運営10年以上 年間6,000回開催 年間約20万人参加 |
開催地域 | 北海道エリア:北海道 関東エリア:神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬 首都圏(東京)エリア:新宿・渋谷・表参道・赤坂・池袋・青山・銀座・品川・葛西・辰巳・江東区・新高円寺・台東区 中部エリア:静岡・長野・新潟 関西エリア:大阪・京都・兵庫・奈良 中国エリア:岡山・広島 九州エリア:福岡・長崎・熊本・大分・鹿児島・沖縄 |
パーティジャンル | ・オトナ男子&20代女子 ・ナイトボウリング ・ハイステータス ・ボルダリング ・BBQコン ・キャンドルナイト ・料理コン ・国際交流 ・同世代 などなど |
参加料金 | 男性:4,500~8,000円 女性:1,500~4,000円 |
備考 | 参加費全額返金システムあり |
・年間6,000回、約20万人動員の実績
・男女比を合わせて開催
・バラエティに富んだ様々なイベント
・参加費全額返金システムあり
・30分に1回のシャッフルタイム
最後に
当サイトで紹介している婚活パーティを管理者目線でおすすめしてみました。
一部、恋活パーティも混ざっていますが、婚活にも繋がるパーティですので、加えています。
それぞれ、様々な特徴があり、どれが自分に合っているかは、参加してみないと分かりませんので、費用的に負担にならないところを選んで参加してみましょう。
結婚相談所に登録している結婚に向けて真剣な方々が参加する婚活パーティも色々開催されていますので、そこをターゲットに参加してみるのも良いかもしれません。
参加してみて婚活パーティは合っていない、または他の婚活方法が併用できそうであれば、ネット婚活や結婚相談所を利用してみても良いでしょう。