国内最大級 570万人 が利用するFacebook婚活アプリ「ペアーズ
20代~30代の結婚相手を本気で探している男女が多数登録しています。
今回は、「ペアーズ
目次
向いている人
「いいね!」をたくさんの人に送れる人
後述していますが、「ペアーズ
ですので、より多くの人に「いいね!」を送らないと、お相手からの「いいね!」ももらえません。
慎重に婚活相手と会いたい方
結婚相談所や婚活パーティなど、他の婚活方法では、プロフィールを見ていきなりお相手と会う事になります。
婚活アプリや婚活サイトの場合、まずメッセージのやりとりを行ってから、実際会ってみたいとなってからお相手と会う事になります。
じっくり話してから会いたい方には良いかもしれません。
結婚相手を自分で探したい方
積極的に動ける方にとっては、サービス側からの調整やプロのアドバイスは邪魔に感じる事もあると思います。
プロのサポートやアドバイスを受けず、自分1人の力で結婚相手を探したい場合は、このアプリは有益かもしれません。
メリット・デメリット
メリット1.利用するのが簡単
「ペアーズ
気になったお相手を見つけたら、「いいね!」を押すだけです。
他の婚活アプリや婚活サイトと違い、1人ひとりにメッセージを送る訳ではないので、忙しい人にもぴったりです。
メリット2.写真掲載率が高い
ほとんどの登録者が顔写真付きのプロフィールをアップしています。
実名登録するFacebookを使った婚活アプリですので、写真があった方がチャンスが広がります。
男性は特にそうですが、顔写真がないと「いいね!」される事が少なくなりますので、ちゃんとアップしておきましょう。
写真を加工している人がたまにいますので、そこは注意が必要です。
メリット3.料金が良心的
登録してお相手を探し、マッチングが成功するまでは男女共に無料で利用できます。
メッセージのやり取りを行う段階で男性は月額2,980円、料金がかかります。
女性は完全無料になります。
※男女共に別で有料プランも用意されています。
デメリット1.プロフィールが実際と違う人がいる
Facebookを利用するため、実名で登録は行われますが、学歴や職業、年収や自己紹介などに嘘を書いている人もいます。
参加しているコミュニティやメッセージの内容をきちんと確認する事が大事です。
デメリット2.アラフォー以降は厳しいかも
20代~30代まで幅広く登録していますが、どうしても35歳以上の方は探すのに苦労するかもしれません。
もちろん、40代以降の方の登録もあり、実際にお付き合いされている方もいらっしゃいますので、頑張り次第と言ったところです。
「ペアーズ」の特徴
日本最大級の会員数
「ペアーズ
サービスの開始当初から口コミで人気が広がり、2017年時点では570万人が利用するアプリになっています。
当サイトでも書いていますが、Facebookの婚活アプリは他にもありますが、570万人という会員数はトップクラスの数字です。
会員数が多いということは、マッチングしやすくなり、婚活相手が見つけやすいのが特徴です。
2012年11月のリリースから位現在までで、延べ「2,700万組」のマッチングが成立しています。
美男美女が登録している
「ペアーズ
こうした婚活サイトでは、なかなか美男美女はいないものですが、Facebookのアカウントで気軽に登録できるという事もあり、それにより登録数が多くなっています。
実際のプロフィール画像を見ても美男美女は多く、実際に出会えたという口コミは数多く存在しています。
Facebook上の知人にはバレない
Facebookのアプリなので、「友達バレ」を心配する事もありましが、アプリの仕組み上、知人にバレることはありません。
これは、他のFacebookを利用した婚活アプリでもいくつかやっているところがあります。
「ペアーズ」のデータ
運営会社 | 株式会社エウレカ |
会員数 | 570万人 |
サービス開始 | 2012年11月 |
参加条件 | 18歳以上 |
入会金 | 無料 |
月利用額 | 1,898円〜 女性は完全無料 |
本人確認 | 免許書等で確認 |
マッチング数 | 4,000万 |
女性会員の比率 | 約40% |
口コミ・評判
それなら他のサイトよりも評判はまだ良い方ので
他の出会い系サイトに比べたら安心して使えるはずですよ。
実名制なので真剣な人が多いですしね。
引用元:Yahoo!知恵袋
○マッチング後は相手にもよりますが、一週間ほどやりとりをして予定を決めて会うことが多かったかなと思います。長い人はもっと長かったです。
どの方とも最初は一緒にご飯を食べるだけでした。
その後また会うかどうかはその日の印象次第という感じ。
○6人くらいの男性と会いましたが、やり目的の方に当たったことがないのでここはわかりません…すみません。
やり取りしていて、良いなと思った人とはとりあえず一度ご飯だけという形で良いのかなと思いました。
何人かと会う中で、とてもフィーリングが合う!この人と付き合うかも!
と思ったのが今の夫です。
友人2人もペアーズで彼氏を見つけていますが、フィーリングが合った!とどちらも言っています。
引用元:Yahoo!知恵袋
サクラがいたかどうかは分かりません。業者はゼロではないですが少ないとは思います。
ただ、facebook連動でそれなりに友達登録が多い人であれば、本当に登録してる人である確率は高いと思います。
3か月やってみて、結果がでなければアプリと相性が悪いと判断してみてはいかがでしょうか。
引用元:Yahoo!知恵袋
結婚してから1年半になります。
知り合って3ヶ月間くらいは、ペアーズのサイト上でメッセージのやり取りをしていました。
じゃあ、一度ご飯でも…って話になってからLINEでのやり取りを始め、夜に食事に行きました。
その時は食事をしただけで、今度は昼間に遊びに行きましょう…ということになり、そこからの展開はとても早かったです。
本当に真面目な人は、すぐにLINE教えてとかも言わないし、すぐに会いましょうとも言ってこないものなんだなぁと…。
そんな主人はとても優しい人で、怒ったのを見たことがないし、家事も手伝ってくれるし、毎日ありがとうもいってくれます。
今私が入院中なんですが、仕事が忙しくても抜け出して面会に来てくれてます。
この人と会えて良かったなと思います。
確かに、軽い気持ちでしてる方も多いと思いますが、真剣な方もいるので、頑張って下さい(^^)
引用元:Yahoo!知恵袋
最後に
口コミを見ると結構評判が良いようです。
Facebookで気軽に登録可能なところも、参加しやすくて良いでしょう。
ただ、個人的には女性が完全無料と言う点は、サクラが多いイメージだったり、あまり真剣な人が登録していないイメージを持ってしまいます(私の独断と偏見で、実際にはサクラはいません)
もちろん、真剣に結婚相手を探している方も多数登録していますので、まず婚活を始める最初の一歩として利用してみるのも良いかもしれません。
実際に「ペアーズ
これが参考になり、素敵なお相手が見つかれば幸いです。
コメント