【20代男性向け】婚活でのファッションのポイント

婚活マニュアル

※当サイトでは商品・サービス等のプロモーションを含みます。ご了承ください。

結婚相談所のお見合いや婚活パーティ、色々な婚活の場へ行く時、気になるのはファッション・身だしなみではないでしょうか。
あまり男性では、気にしない方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、婚活の場では第一印象が大事です。
見た目が9割」なんて事も言われています。

そこで今回は、20代男性向けに婚活の場におけるファッションのポイントを書いていきます。

押さえておくポイント

ポイント1.清潔感がある事

とにかく一番意識しなければならないのが、「清潔感」です。
どんなに話が上手くてもどんなにオシャレであっても、不快な印象を与えてしまうと、女性は引いてしまいます。

しわしわになった服ややたらと個性的な服、ダメージ加工の入ったものなどは、控えておいた方が良いでしょう。
また、服装だけではなく、爪をちゃんと切っているか、髪は整っているかなども重要です。

ポイント2.明るい印象の服装にする

無難だからと言って、黒系の服でまとめたりすると、暗い印象を与えてしまう事もあります。
もちろん黒系がダメと言う訳ではなく、上に羽織るものは黒系、インナーを黒系に合う明るい色、などその時の状況によって合わせていきましょう。

また、上下靴など全身で3色位までに抑えた方が良い、と言う話もありますので、頭の片隅に入れておいた方が良いかもしれません。

ポイント3.TPOに合わせる

結婚相談所のファーストコンタクト(お見合い)や婚活パーティでは、ジャケットなどを着て、紳士なイメージの方が良いですが、街コンや趣味コンなどの場合は、もう少しラフな格好をしていった方が良いでしょう。

結婚情報

コーディネート例

婚活の王道、ジャケット

カーディガン+シャツ

シャツ

まとめ

服を選ぶのが苦手な方がいらっしゃると思いますが、そんな時はお店の店員さんに選んでもらうのも一つの手です。
あまり高価な服装、ブランド物などで揃える必要はありません。
冒頭にも書きましたが、第一印象が大事になりますので、まず「清潔感」に重点をおいて、コーディネートしていく事が重要です。

入念な準備をして、素敵なお相手を探しましょう。

結婚情報
おすすめの結婚相談所
パートナーエージェント
パートナーエージェント

1人ひとりに合わせた婚活設計。1人ひとりに合わせた成婚サポート。
だから、パートナーエージェントは成婚率 業界No.1!

成婚率No.1のパートナーエージェントは
2019年度にて外部機関による結婚相談所の利用経験者調査において、
3年連続で「成婚率No.1」のタイトルを獲得致しました!

私が実際に成婚した結婚相談所になります。

ゼクシィ縁結びエージェント
ゼクシィ縁結びエージェント

リクルート運営の安心・安全!
結婚によりそってきた「ゼクシィ」から生まれた婚活サービス・結婚相談所
・業界水準1/2の料金ではじめやすい
・リーズナブルな価格ながら、成婚まで最多5カ月間のスピード

IBJメンバーズ
東京 結婚相談所

IBJメンバーズは、東証プライム上場企業IBJが運営する直営の結婚相談所。
婚約するための確かなサポートと会員の質で、成婚率は54.5%!

きめ細やかな専任カウンセラーサポートで、交際から婚約まで徹底サポート!
○会員様の魅力を最大限活かすための
プロフィールの書き方やお見合いのコツをアドバイス!
○お見合い相手からのフィードバックがあるので、安心して活動ができる!
○お見合いの日程調整は専任カウンセラーにおまかせ!
 希望の日程をカウンセラーに伝えるだけで場所も時間も調整!

婚活マニュアル
スポンサーリンク
SINをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました