婚活で成功する人と失敗してしまう人では、どのような違いがあるのでしょうか。
お相手への条件や心構え、自己診断など、様々な部分で違いがあります。
素敵なお相手を見つけるため、幸せな結婚を手に入れるため、どのような改善策があるか、婚活に成功している人の特徴・共通点から考えていきましょう。
覚えておいて損はないので、ぜひ参考にしてください。
絶対に結婚するという強固な気持ち
まず言えるのが、「絶対に結婚する」という気持ちです。
当たり前かもしれませんが、婚活を進めていき、上手くいかない状態が続くと、気持ちが落ち込みます。
トントン拍子に進めば、何の問題もありませんが、上手くいかないとモチベーションも下がってしまいます。
「なぜ結婚したいか」「いつまでに結婚する」「どんな結婚生活をおくる」などなど、改めて考えてみて、結婚への強い気持ちを持つようにしましょう。
ただ、あまりにその気持ちを前面に押し出してしまうと、焦りが出てしまいますので、焦らず冷静に進めていきましょう。
自己診断・客観的に自分を見れる事
自分を客観的に見れる人は、婚活に成功しています。
自分の良いところ、悪いところをしっかり認識し、悪いところは改善、良いところは武器として使います。
色々な婚活サービスがありますが、この婚活方法がダメなら改善し次の婚活方法へ、といった自己評価をして次に生かしていきます。
最低限のマナーを持っている事
圧倒的に女性から非難を受ける事として取り上げられるのは、常識・マナーがない男性です。
ちょっとした挨拶やお礼が言える、ルールはルールとして守る、短気起こさず優しい気持ちで接する、こういう最低限のマナーが必要になります。
相手の話をちゃんと聞く
お相手の話を聞くというのは、話すよりずっと大切です。
特に女性は聞いてもらえて、同調してもらえるのが嬉しく感じる方も多くいらっしゃいます。
気が合えば自然に話のキャッチボールができるとは思いますが、初対面では上手く話せないのは当たり前です。
もちろん、聞いてるだけで黙っているのはNGです。
雰囲気を良くするためには、相手の目を見て、話の相槌を打ったり、共感してみたり、という事が必要です。
清潔感のある外見
婚活に成功する男性は、清潔感がある外見をしている人が好印象を持たれます。
イケメンかどうかではなく、髪がボサボサではなく整っているか、洋服はちゃんとした服装かどうか、爪はちゃんと切っているかなど、お相手に会う前にチェックしています。
高級なものを身につける必要はありません。
必要以上に良く見せようとすると、どこかで無理が生じます。
無理のない範囲で清潔感を持った外見に仕上げ、第一印象を良くしていきましょう。
適切な距離感を持っている
嫌な馴れ馴れしさがなく、社交的で明るく接し、適切な距離感を持つ事も大事です。
なるべく話をしよう、交流を持とうとして、ついつい馴れ馴れしくしてしまい、あまり良い印象をもたれない方が多くみられます。
初対面では、あまり馴れ馴れしい男性は引かれてしまいますので、注意が必要です。
最後に
以上、6つの特徴・共通点をあげてきました。
婚活している女性は、外見より内面を大切にします。
外見に自信がないからと言って、自分を卑下する事はありません。
この6つを参考に内面を磨いていく事が大事になります。