伊藤忠グループで創業11年以上のエキサイト株式会社が運営するネット婚活「エキサイト婚活
会員数も25万人を超え、毎月1,500組~3,500組のカップルが誕生している、人気のネット婚活サイトになります。
本人確認等、多少面倒という声もありますが、本気で婚活している方が多く登録されているのも魅力の一つになっています。
目次
「エキサイト婚活」のデータ
運営会社 | エキサイト株式会社 伊藤忠グループ |
累計会員数 | 25万人以上 |
出会い成立数 | 3,505組 (2017年6月) |
年齢層(男性) | 20代:10% 30代:25% 40代:45% 50代以上:20% |
年齢層(女性) | 20代:12% 30代:39% 40代:36% 50代以上:13% |
平均活動期間 | 180日 |
利用料金 | 1ヶ月プラン:3,500円 3ヶ月プラン:8,500円(1ヶ月:2,833円) 6ヶ月プラン:12,500円(1ヶ月:2,083円) 12ヶ月プラン:21,000円(1ヶ月:1,750円) |
無料機能 | ・プロフィール登録 ・プロフィール公開 ・会員検索 ・メッセージ受信 |
返金制度 | コース登録後、お相手に出会えなければ、全額返金 |
「エキサイト婚活」の特徴
ネット婚活サイト最高水準の検索項目
お相手を検索する際の検索項目は、プロフィールの登録項目の多さから、他のネット婚活サイトと比べても圧倒的に多くなっています。
直接聞きづらい少しデリケートな価値観なども、一目で確認できるようになっています。
シンプルな料金体系
データにも書いていますが、エキサイト婚活は、完全月額制のシンプルな料金体系になっています。
追加料金もなく、有料期間中は、全ての機能を無制限に利用する事が可能です。
会員は落ち着いた社会人が大多数
出会い系やマッチング系と異なり、男女共に結婚を前提とした真剣なお相手を求めている方が登録しています。
社会的ステータスや平均年収なども全体的に高めになっています。
「エキサイト婚活」のメリット
メリット1.本気で婚活に臨んでいる方が多い
「エキサイト婚活」は、写真の公開システムが多少大変です。
その分、お互いしっかりしたメッセージのやり取りを行うようになるため、自然と結婚に前向きな人が集まっています。
また、プロフィールなども書く項目が多いため、利用するまでのハードルが高いのも、本気度を挙げている要因の一つです。
メリット2.自分のペースで活動できる
プロフィールなどの登録は、休日などにまとめて登録しておく事で、忙しい方にも利用しやすい婚活方法になっています。
メッセージのやり取りも意外とスムーズに行えるので、自分のペースで婚活を進めて行く事ができます。
メリット3.任意確認書類の有無
エキサイト婚活では、本人確認書類の提出が必須になっています。
この他、特に男性におすすめしたいのは(女性にもそうですが)、任意確認書類の提出とチェックです。
「住所証明」「勤務先証明」「年収証明」「学歴証明」「独身証明」の5つが任意書類として提出可能です。
これらを提出する事によって、プロフィールに認証マークが付き、自分のプロフィールに嘘偽りがない事を証明できます。
逆に言うと、これら(特に独身証明)を提出しているお相手を選ぶ事で、信用ができますし、好感も持てます。
「エキサイト婚活」のデメリット
デメリット1.写真の公開システムが多少面倒
メリットの裏返しではありますが、他の婚活方法に比べて写真の公開システムは、多少面倒になっています。
男女共にですが、特に女性は、写真を限定公開に設定しており、許可をもらわないと閲覧できません。
なので、メッセージのやり取りで仲良くなってから、お相手の許可をもらって、ようやくお相手の写真が閲覧できるようになります。
ようやく写真が見れるようになっても、自分のイメージと違った、なんて事もよくあるパターンです。
あまり期待させ過ぎず、メッセージで仲良くなって、写真を見せてもらう。
これは、中々自分のコミュニケーション能力の見せ所ではありますが、難しいところですね。
デメリット2.ファーストメールが意外と大変
気になるお相手がいた場合、まずファーストメールを書いて、お相手に送る事から始まります。
特に男性から送る事が多いと思いますが、1~2人なら良いですが、それでは返事が帰ってこない事も多くあります。
そうなると、複数人に送る事になりますが、個別に書いていくのは大変です。
ある程度テンプレ化もできますが、それではお相手の気を引く事もできません。
文章やメールを書くのが苦手な人には、ちょっと労力がかかるかも知れません。
口コミ・評判
一応、身分証などの提示を求められるサイトなので比較的真面目な方が多かったと思います。
ですが独身証明は義務付けられていないので、既婚者が紛れ込んでいるという危険性も念頭に置いて下さい。
また、何人にでも自由に申し込めるシステムですので、「数打ちゃ当たる」的な男性も多く、「初めまして」のメールも「他の人にも同じ文章送ってるんだろうな」という感じのものが多かったですよ。
また、未婚でも遊び目的の男性は多いでしょうし、本気の人の中にも変な人はいるので断ったら逆ギレされたという話も多いです。
私の彼も、私と出会う前にお会いした方に逆ギレされたようです……。
ネットの世界なので、自分のペースでじっくり進められるという利点はありますが、あらゆる危険性を視野に入れて慎重に慎重を重ねて進めていく必要があると思います。
自分はなぜその相手にメールしようと思ったのか、相手はなぜ自分にメールしようと思ったのかを明確にしておくといいかもしれません。
引用元:Yahoo!知恵袋
私は経験上、エキサイトをオススメします♪
引用元:Yahoo!知恵袋
結婚相談所に比べてネットでの婚活の強みは何といっても料金が安いこと、弱みは直接会う前にネット上で努力が必要なこと。
直接会ったあとは結婚相談所や知人の紹介の場合と大差無いでしょう。
引用元:Yahoo!知恵袋
また、画面の操作が使いやすく、登録時に身分証明書をデータ送信する必要があるため、年齢詐称する人がいません。
ちなみに、写真の掲載・非掲載を選べますが、掲載をおすすめします。
30半ばになると、写真の有無が男性からいただけるメッセージの量を大きく左右します。(私は写真載せるまではメッセージが少なく、いただけても10以上年上の人ばかりでした(汗))
私は、このサイトで出会った人と結婚し、幸せに暮らしています。
引用元:Yahoo!知恵袋
向いている人
・30代以上のお相手を探している方
・(女性側)しっかりとした身元でアピールもしてくれる男性を選びたい方
・大手で安心できるネット婚活サイトで活動したい方
最後に
私も一時期、エキサイト婚活を利用していた事があります。
見つけたのはたまたまでしたが、大手が運営している事と安く利用できる事が理由でした。
今も文章力はありませんが、一生懸命ファーストメールを書いていた記憶があります。
気になったお相手に、プロフィールで分かる範囲で話題を持ちかけ、メッセージを見てもらおうとしていて、意外に楽しく婚活していました。
ファーストメールの返信率は、30%程度でしたけどね...
利用していた時に思ったのは、メリットにも書きましたが、結婚への意識が高い方が本当に多くいらっしゃいました。
お会いした方も普通の方で、よく言われるネット婚活での悪い人はいませんでした。
ネット婚活の利用を検討されている方は、大手で安く利用できるので、利用してみるのも良いかもしれません。