インターネットポータルサイト(excite)を運営するエキサイト株式会社が運営しているネット婚活サイト「エキサイト婚活
利用者も多いですし、「婚活サイト」と検索すると上の方に出てくる位メジャーです。
しかし、「良い人が見つからない」「メッセージが返ってこない」「やり取りが進展しない」などの声もあるようです。
これは、検索の仕方やサイトの活用方法などのポイントを押さえていないからではないでしょうか?
ポイントを押さえれば、良さそうな人も検索できますし、上手に活動できるようになります。
メッセージを送る際も送りやすくなりますし、返信率もあがります。
そこで今回は、エキサイト婚活における上手な活用方法のポイントを書いていきます。
活動のポイント
こだわり検索の活用
メインの検索となるのが「こだわり検索」です。
様々あるネット婚活の中での断トツの検索項目の多さを誇っています。
■基本項目
お相手の性別(同性も検索可)、年齢、住まいなど
■生活項目
タバコ有無、ギャンブル有無、車保有、家所有の他、都会暮らしor田舎暮らし希望の選択など
■特徴
身長、体型(スリム・ぽっちゃり)など
■結婚
婚歴の有無、子供が欲しいか、共働きOKかなど
■仕事関連
年収、職種(かなり細かいです)、転勤の有無など
■その他
学歴、出身地、血液型、星座など
これらを設定して検索を行うと、全てが当てはまる方が検索されます。
自分の希望する理想のお相手の検索が可能になっていますが、希望をたくさん入れて検索するのは、おすすめできません。
確かに検索項目の多さなど画期的な検索方法ではありますが、あまり希望を入れ過ぎると、ヒットしない事もありますし、せっかくの良いお相手が表示されない場合があります。
これは、お相手のプロフィールの入力度合にもよりますので、希望条件はある程度緩めて検索する事をおすすめします。
「これだけは」と思う検索項目を決めて検索すると、お相手候補を色々見る事が可能になります。
ただし、関東圏や関西圏なら登録している方も多いため、ある程度条件を絞っても大丈夫ですが、地方の方は登録している方が少ない場合もありますので、条件を更に緩めてみましょう。
この他、キーワード検索もありますので、こちらも同じように活用してみましょう。
プロフィールを充実させる
検索項目が多いという事は、それだけプロフィールの項目も多くなります。
エキサイト婚活では、よくある年齢・身長・仕事などの事から、「将来の同居の可能性」などの少し聞きづらい内容まで、様々な入力項目があります。
プロフィールの項目としては、「基本情報」「自己PR」「性格」「仕事・お金」「ライフスタイル」「結婚観」「顔アイコン」「趣味」「性格診断」など大項目だけ挙げても、これだけあります。
どの婚活サービスを利用するにしてもそうですが、プロフィールをしっかり埋める事は基本になります。
面倒だからとプロフィールのいくつかを空白にしている人ほど、「良い人がいない」「メッセージが返ってこない」などの文句を言ったりしています。
自分のプロフィールは空白だらけでお相手の条件だけ求めてる人は、お付き合いしたいとも結婚したいとも思いませんからね。
特にエキサイト婚活の場合、プロフィール項目が多いので、しっかり書いておく事で検索でのマッチング率も上がります。
検索で見つけた時、見つけてもらった時、プロフィールがしっかり書かれていると、お相手の事を見てみたくなります。
確認書類の提出(認証マーク)をしましょう
エキサイト婚活を登録する場合、本人確認書類の提出が必須になります。
これは、安心して婚活をする上で必要ですし、ネット婚活を利用する方の義務でもあります。
ここから更にプロフィールの信頼性を上げていくために、(特に男性)「任意確認書類」の提出もしておきましょう。
提出できる書類は、以下の通りです。
■住所証明
住民票が良いでしょう。
宛先/発行元が記載された公共料金の請求書でもOKです。
■勤務先証明
源泉徴収票・給与明細・在籍証明などでOK
社員証でもOKです。
■年収証明
源泉徴収票だと、勤務先証明と同時にできるのでおすすめです。
確定申告書や課税証明書でもOKです。
■学歴証明
卒業証明書・中退証明書・在籍証明書などでOK
■独身証明
市区町村の役所で発行される独身証明書を提出しましょう。
この中で、住所証明と独身証明だけは、婚活しているものの義務と思って、絶対提出しておきましょう。
男女共に、この任意証明書類を提出しておく事で、しっかり結婚相手を探している事の証明にもなり、信頼性も上がりますので、お相手の目にも留まり易くなります。
写真はしっかりしたものを全体に掲載する
写真をアップする事は、ネット婚活をして行く上で当たり前ではありますが、自撮り写真や写真の加工は、おすすめしません。
自撮りの場合、だいたい上目使いになってしまい、女性の場合はわざとらしく映ってしまいます。
男性の上目使いも微妙ですが...
友人・知人に撮ってもらったり、最近撮った写真から自然な笑顔になっているものを選択しましょう。
また、婚活に使う写真ですので、加工しているとお相手と会った時に、かなりショックを受けますし、与えてしまいます。
変にカッコよく、可愛く映っている必要はありません、自然な自分が写っていないと意味がありません。
アップした写真は、できれば全体に公開しておきましょう。
「公開しない」にするのは、婚活をしていく上で問題外なので、選択しないようにしましょう。
どうしても全体に公開するのに抵抗がある場合は、「特定の会員のみに公開する」を選択するしかありませんが、出会いのチャンスを減らしていると思って下さい。
女性の場合は、特に全体に公開したくない場合もあると思いますので、「特定の会員のみに公開する」を選択し、プロフィールの自由に書ける項目にその旨を記入しておきましょう。
最後に
エキサイト婚活の活用方法を書いていきましたが、長くなりそうなので、他は別の記事で書く事にします。
上手に活用していけば、素敵なお相手と出会う事も充分可能ですし、実際に結婚されている方も多くいらっしゃいます。
ただ、エキサイト婚活をメインとして使う場合には、街コン・趣味コンや婚活パーティなどのサブの婚活方法も進めていく事をおすすめします。
もし、あなたが30代以上の場合は、メインを結婚相談所におき、サブをエキサイト婚活におく事をおすすめします。
上手に活用して、素敵なお相手を見つけていきましょう。