街コンは、いくつかサービスがありますが、私は婚活をしている過程で、過去に2回ほど「街コンジャパン
今回は、その時の感想と「街コンジャパン
目次
「街コンジャパン」の特徴
上場企業運営
運営しているのは、2015年4月28日にマザーズ上場した株式会社リンクバルです。
上場企業が運営しているため、はじめての方でも安心して参加できます。
累計126万人参加
私もこの人数の1人に換算されていますが、婚活を行う街コンサービスとしては大手のところなので、色々な方が参加されています。
様々なイベント
20代、アラサー位の年代の方だけではなく、30代、40代の未婚男女が参加できるイベントが多数用意されています。
婚活の新たなお相手探しの一つとして、定着しています。
「街コンジャパン」のデータ
運営会社 | 株式会社リンクバル |
URL | http://machicon.jp/ |
登録に必要な情報 | メールアドレス |
開催地域 | 全国各所 |
所要時間 | 約2時間半 |
主なイベント内容 | 街コン・プチ街コン・趣味コン・婚活パーティー |
支払い方法 | クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込 |
男女比 | ほぼ50:50 |
参加費 | イベント毎に異なる 男性:4,000円~8,000円程度 女性:3,000円~6,000円程度 |
メリット・デメリット
メリット1.自分に合ったイベントに参加できる
当たり前と言えば当たり前ですが、「真剣なお見合い」「年齢を絞った」「年上×年下」「謎解き」「アニメ好き」など、様々なイベントが開催されていますので、自分に合った街コンへ参加する事ができます。
メリット2.おいしい料理が味わえる
イベントにもよりますが、町おこしも兼ねて実施されていますので、結構おいしい料理を出すお店が場所を提供してくれていたりします。
メリット3.婚活をする同性の仲間ができる
これ、意外と婚活する上で有利だったりします。
確かに婚活目的で参加はしていますが、同じ婚活目的で参加している同性と知り合えると、協力関係が生まれます。
その時のイベントだけではなく、その後の活動でも連絡を取り合っていると、お相手探しの一つの方法になったりもします。
デメリット1.孤立する可能性あり
積極的に話しかけられない人は、会話に入れず、孤立する可能性もあります。
ルックスやスタイルが抜群の人は良いかもしれませんが、なかなかそうはいきません。
婚活目的で来ている方は、自ら話に行き、場を盛り上げていきます。
デメリット2.勧誘・婚活目的じゃない人がいる
街コンに限った話ではありませんが、どうしても婚活目的ではなく、その場が楽しければ、その日だけの関係、既婚者、などがいたりします。
また、特に女性参加者に聞くと、夜のお店への勧誘があった、なんて話も聞きます。
ここは注意しておいた方が良いでしょうね。
口コミなど評判
参加者の一部の方ととしかお話できなかったので、もう少し沢山の方々とお話してみたかったです。実りはありませんでしたが、良い出会いはありました。色んな業種の方々と楽しくお話することができたので、また参加したいです。
出典:街コンジャパン公式
受付から最後までしっかりアナウンスして下さったスタッフの方がとても親切でしたので、それだけで全てが良く思えてしまいます。当たり外れはありますが、スタッフさんに期待できる!と思いました。
出典:街コンジャパン公式
開始時間が遅れましたが、進行や、周りの反応も良かった!また参加したいと素直に思いました!一人でも参加しやすく、スタッフの方がとても良い方で対応がとても優しかったです!
出典:街コンジャパン公式
少ないような印象でしたが、皆さんいい人達でした。スタッフの方にいろいろ聞いたが、丁寧に対応してくださったし、気も聞く方でスタッフの方の対応はとても満足です。アニメ、マンガ好きの人達と集まれて良かったです。クイズも、盛り上がったので良かった。アニメ、マンガ好きとかなら、参加したいです。
出典:街コンジャパン公式
同世代なので話しやすく、プロフィールカードのおかげで会話が盛り上がった♪色々なイベントが企画されていて楽そう、友達にも紹介したい!対応も丁寧で良かったです。
出典:街コンジャパン公式
参加した時の感想
私が2回ほど参加した時の結果は、1度目はその場で終了、2度目は1人と交流を持ちましたが、何回か連絡したのち、交流は途絶えました。
当時、アラフォーに片足踏み入れた状態の年齢で参加したため、参加者の中ではかなり年上な感じでしたね。
皆さん、20代がほとんど、30代前半が多少いる位でしたので、必然的に30代前後の男女と話す感じになっていました。
まだそれほど婚活の知識も無い状態で参加していましたので、とにかく場を盛り上げる事に一生懸命になり、婚活としての行動とはかけ離れていました。
私が参加した回で、見事お付き合いされている方も数名いましたので、婚活の仕方が悪かったのだろうと自分に言い聞かせてました(笑)
その方は、仲良くなった20代後半の男性で、20代中盤の女性とお付き合いし始めたと聞きました。(今は交流がないので分かりませんが...)
ここで、一つポイントですが、もし街コンに参加される方は、スタッフさんと仲良くなると有利に婚活を進められますので、覚えておきましょう。
私は意識せず、2回目に参加した時にスタッフさんと仲良くなりましたが、良い席取りや場所、次にどこに行った方が良い、などの情報を頂けました。
二次会などに流れる時もスタッフさんと仲良くなっておくとスムーズに男女共に集めてくれたりします。
最後に
「街コンジャパン
メリット・デメリットありますが、街コンでは行動力がものをいいます。
婚活をする仲間を見つけられるのも重要な点です。
ただ、がっつき過ぎず、自分に合ったイベントでお相手を見つけていく事が重要です。
他の婚活サービスでは見つけられないお相手を見つけられるのも街コンの良さの一つです。
思い切って飛び込んでみるのも良いかもれしません。